2004.4.13

 各 位

ACE北海道支部長 武田亘明


ACE教育とコンピュータ利用研究会北海道支部
2004年4月 教育研究会のお知らせ

 拝啓、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 日頃から、当研究会の活動に、ご理解とご協力を賜り心からお礼申し上げます。
 さて、下記のとおり、POEMの骨格と内容を検討・決定する会議を開催しますので、多数のご参加をお願い申し上げます。

敬具

■名称:ACE教育とコンピュータ利用研究会北海道支部教育研究会
■主催:ACE教育とコンピュータ利用研究会北海道支部
■協力:北星学園大学
■日時:2004年4月17日土曜日14:00〜17:00
■会場:北星学園大学 第1研究棟第1共同研究室
 札幌市厚別区大谷地西2条3−1 tel : 090-3114-8910
■地図:http://www.ipc.hokusei.ac.jp/~z00333/chizu/chizu.html
 第1研究棟の1階にあります。
■参加申し込み:武田takeda@hokusei.ac.jpまでメールでお申し込みください。
■内容:

1、開会挨拶(50秒)
2、参加者自己紹介・近況報告など(一人1分)
3、pome2004プログラムの検討、確定(50分)

・グループ編成
・ 参加者の決め込みと募集
・ プログラム作成
・ e-learningコンテンツの作成計画
など

4、協力企業などの状況について(60分)

北海道新聞社、NTTドコモ北海道、HTB、UHB、文部科学省、JAPET、札幌市経済局

5、POEM2004のページ
6、閉会挨拶(20秒)

研究会当日の様子アルバム

■参加者:

1、武田亘明:北星学園大学短期大学部
2、高橋裕幸:札幌市立手稲中央小学校
3、小賀さとし:有限会社ラプト/取締役 # 北星短大講師
4、石狩大橋剛:札幌市立東川下小学校
5、中村(FAT'N)研治:UHB北海道文化放送経営戦略室
6、水越洋ちゃん:有限会社ダーフレックス/取締役社長 # バーチャル雪まつり代表
7、高本茂:富士通北海道システムズ
8、四輪工藤@レガシ:mash-net
9、種市直樹氏:有限会社アイクステクノロジー/取締役社長

(残念欠席)
・青柳さん: (株)北海道新聞社 メディア局 データベース部
・吉村匠さん:TRI-B.tv
・ 伊藤明彦先生:北海道東海大学芸術工学部くらしデザイン学科


?、塩谷彰浩氏:日本データーサービス株式会社情報SI開発室(韓国に行ってます)
?、荒島晋先生@札幌私立発寒中学校(びみょ〜)

2004.4.19