科学おもちゃアイデアのページ


■扇風機をつくる

(概要)
ファンをつくり、それにモーターをつける。このモーターのスイッチONとOFFの制御をパソコンでおこなう。

(ハードウエア)
モーターを1個
ファンになるもの(下敷きや団ボールを切ってつくる)
電池と電池ボックス
ニクロム線
スイッチ1個
パソコン(BASICが動くものならどんなものでもOK)
シリアルケーブル(プリンタポートとモーターのスイッチに接続)

(ソフトウエア)
BASIC


■首振り扇風機をつくる

(概要)
ファンをつくりこれにモーターをつけ、このスイッチ制御をパソコンから行う。また、ファンを左右に動かす仕掛けをつくりモーターをつけ、この制御もパソコンから行い、首振りファン全体のコントロールをパソコンから行う。

(ハードウエア)
モーターを2個
ファンになるもの(下敷きや団ボールを切ってつくる)
電池と電池ボックス
ニクロム線
スイッチ2個
パソコン(BASICが動くものならどんなものでもOK)
シリアルケーブル(プリンタポートとモーターのスイッチに接続)

(ソフトウエア)
BASIC


■クレーンをつくる

(概要)
クレーンをつくり、モーターでワイヤの巻き込み、引きだしを行う。また、クレーンの腕を左右に動かす仕掛けをつくり、もう一つのモーターでこれを行う。これら2個のモーターのコントロールをパソコンから行う。

(ハードウエア)
モーターを2個
ファンになるもの(下敷きや団ボールを切ってつくる)
電池と電池ボックス
ニクロム線
スイッチ2個
パソコン(BASICが動くものならどんなものでもOK)
シリアルケーブル(プリンタポートとモーターのスイッチに接続)

(ソフトウエア)
BASIC


■自動車をつくる

(概要)
自動車の車体にモーターにより駆動するタイヤをつける。このモーターの制御をパソコンから行い、前進、後進させる。
また、前輪を左右に動かす仕掛けをつくり、もう一つのモーターによりコントロールする。
これら全体のコントロールをパソコンから行い、有線で自動車を動かす。

(ハードウエア)
モーターを2個
車体になるもの(下敷きや団ボールを切ってつくる)
電池と電池ボックス
ニクロム線
スイッチ2個
パソコン(BASICが動くものならどんなものでもOK)
シリアルケーブル(プリンタポートとモーターのスイッチに接続)

(ソフトウエア)
BASIC



■自動車をつくる(携帯電話でモバイル制御)

(概要)
自動車の車体にモーターにより駆動するタイヤをつける。このモーターの制御をパソコンから行い、前進、後進させる。
また、前輪を左右に動かす仕掛けをつくり、もう一つのモーターによりコントロールする。
これら全体のコントロールをパソコンから行うが、このコントロールを携帯電話によりモバイルでコントロールする。自動車には、ビデオカメラが取りつけられていて、そのビデオの画像を、携帯電話でコントロールするパソコンの画面に表示させ、操作者は、自動車にのったように前を見ながら、自動車を運転することができる。

(ハードウエア)
モーターを2個
車体
タイヤ
電池と電池ボックス
ニクロム線
スイッチ2個
携帯電話2台
ビデオカメラ1台(QuickQamでもOK)
パソコン2台(BASICが動くものならどんなものでもOK)
シリアルケーブル(プリンタポートとモーターのスイッチに接続)

(ソフトウエア)
ビジュアルBASIC

■自動車をつくる(インターネットでモバイル制御)

(概要)
自動車の車体にモーターにより駆動するタイヤをつける。このモーターの制御をパソコンから行い、前進、後進させる。
また、前輪を左右に動かす仕掛けをつくり、もう一つのモーターによりコントロールする。
これら全体のコントロールをパソコンから行うが、自動車に置かれたパソコンは携帯電話によりインターネットに接続されている。
インターネット経由で自動車に置かれたパソコンをモバイルコントロールする。自動車には、ビデオカメラが取りつけられていて、そのビデオの画像を、携帯電話でコントロールするパソコンの画面に表示させ、操作者は、自動車にのったように前を見ながら、自動車を運転することができる。

(ハードウエア)
モーターを2個
車体
タイヤ
太陽電池キット(自動車を動かす)
ニクロム線
スイッチ2個
携帯電話2台
ビデオカメラ1台(QuickQamでもOK)
パソコン2台(インターネットに接続できるもの)
シリアルケーブル(プリンタポートとモーターのスイッチに接続)
画像取り込みソフト
(ソフトウエア)
ビジュアルBASIC


■百葉箱をつくる(インターネットでモバイル制御)

(概要)
屋外に設置したビデオカメラで撮影してる画像や映像を
定期的にパソコンに取り込み、自動的にWebにそのデータをアップ
する
(ハードウエア)
太陽電池キット(電話機を充電する)
ニクロム線
携帯電話2台
ビデオカメラ1台(QuickQamでもOK)
パソコン2台(インターネットに接続できるもの)
モデムとモデムケーブル

(ソフトウエア)
画像取り込みソフト
ほか


■インターホンをつくる

(概要)
ピンポンからの情報をパソコンが受けて、パソコンのマイクとスピーカーが始動し、話しができるようになる
(ハードウエア)
マイク2台
パソコン
(ソフトウエア)


■ビデオインターホンをつくる

(概要)
ピンポンからの情報で、パソコンのビデオカメラとマイクが始動して、玄関用ビデオカメラの画像を、パソコンのディスプレイに表示してマイクを通して話しができるようになる。
(ハードウエア)
マイク
ビデオカメラ
パソコン

(ソフトウエア)



■洗濯機をつくる

(ハードウエア)
モーターを2個
ファンになるもの(下敷きや団ボールを切ってつくる)
電池と電池ボックス
ニクロム線
スイッチ2個
パソコン(BASICが動くものならどんなものでもOK)
シリアルケーブル(プリンタポートとモーターのスイッチに接続)

(ソフトウエア)
BASIC